新着レビュー

トモティーだいすき

MCトモティーが走っている間もずっと喋って音楽流してくれるおかげで走れた!!トモティーが走っている間も起きてて話しかけてくれた!!強いて言えば、トモティーから離れると声とか音楽が聞こえなくなるから、離れた場所にもスピーカーを置いて欲しかったです。自分がリクエストした曲も流してもらえて、フェスみたいな感覚で走れました!!トイレが遠くてけっこうロスしたので、コース内にあると助かります!来年もよろしくお願いします。

KENsun
4.67

いい試走が出来ました^ ^

比叡山50kにエントリーしてるんですが、未知の前半コースでペース配分や区間ごと、サーフェスごとの走り方を分かりやすく教えてもらえて、本当にいい試走が出来ました。

リピート参加してよかった!!

比叡山前半試走は今回2回目でした。本番前にもう一度、楠田さんの登り下りのレクチャーを受けたかったのと、比叡山攻略のポイントも復習したかったので参加しました。今回登り下りでアドバイスいただいたことをすぐ意識してやってみると、新たな発見もあってよかったです!1回目も聞いてたはずなんだけど^^;あとは自主練で繰り返し実践あるのみです(^^)いい報告ができるように頑張ります!!

楽しく参加できました!

ランニングを始めて、イベントを探していたところちょうど見つけたので参加。 雪の降る中でしたが、温かい主催者さん&みなさんが良い雰囲気で、楽しい時間を過ごすことができました。 みなさんと一緒に走りながら見た、琵琶湖の景色がとても印象的です。 また機会があれば是非参加したいイベントです!

hiropix
5

レースに向けてとても勉強になりました。

コースを知っているのと知らないのでは、かなり違うので今回の試走会は本当に勉強になりました。上り方、下り方のレクチャーもあり、充実した会でした。お話ができるくらいのペースもよかったし、ありがとうございました!本番、がんばります。

TK C
5

楽しく試走できた。

はじめて練習会のイベントに参加しましたが 雰囲気もよく楽しめました。 ペースも全体をみて合わせてくれるので 普段からある程度走ってる人なら問題なく付いていけます。 当然ですが試走なので大会と違ってトイレが限られてるので携帯トイレは必須です。(凍結でトイレ閉鎖があったので)

あつと
5

レースに向けての試走に最適

レースに向けてなので、登りはゆっくり登る。走れる所は走る。 休憩は適時に取りながら、登り、下りのポイント レースに向けての心構え等を分かり易くレクチャーして頂きました。

MAZA
4.33

難易度の高いノンマーキングレース

初めてノンマーキングのトレランレースに参加してみましたが、想定以上に何度もロストして、最後の山を越えられずに残り10キロで無念のリタイアとなりました(130Kに参加)。経験の少ない人には結構難易度が高いレースで、私自身とても貴重な経験となりました。次回リベンジしたいと思います。 夜中が本当に寒くて、心が折れそうになりましたが、エイドの皆さんのサポートに何度も救われました。ありがとうございました!

とりあま
4.33

ノーマーキング初めてのチャレンジ

100キロ位のトレイル完走ができ始めたので今回はさらにナイトトレイルでノンマーキングという慣れないトレイルにチャレンジしてみました。いろんな角度で準備したり考える必要があり、とてもよい経験を得ることができました。なにより極寒のトレイルのため防寒対策も必要でしたが、結果として雰囲気も良く選手同士の助け合いもありながら無事完走できたとき、とても充実感でいっぱいになりました。

Happynz
5

KGRボランティア

初めてKGRのボランティアに参加させていただきました。最初は2日間の予定で申し込んだのですが体調を崩して1日だけの参加となりました。私の担当はマーシャルでしたが最終ランナーの方のサポートをさせて頂き学びのあるボランティア活動になりました!またイベント終了後の忘年会にも参加させていただいて他のメンバーの方々との交流もとっても楽しかったです!ありがとうございました!

マサヒ2007
5

楽しみながらさまざまな学びがありました

エイドなどで多くの選手からさまざまな声を聞くことができます。例えばKGRはノンマーキングレースなのでGPSウォッチのナビ機能を多用するわけで、レース終盤では電池切れが起きたという声も複数ありました。実際の寒さも体験できました。今後自分が選手として参加する際の参考になることは間違いないです。さらに担当した役割について具体的なやりかたは任せられるため、主体的に改善しながら仕事に取り組むことで、楽しくイベントに貢献することができました。

daidai+walking
4.33

一年の走り納めに最適

直前まで申込みできたので参加しました。 レースは、時間制限ありますが、ノンマーキングで楽しめます。走れるトレイルとロードが多く、走らないと関門間に合わないと思い、頑張りました。

urushiyama
1

自身の抱える課題とその克服に関して

自分に足りないことを自認し、克服するヒントを得る機会を与えてくださりありがとうございます。80kの山幸橋手前まで見守っって下さったマーシャル6の方、心より御礼申し上げます。また、主催の田口様、スタッフの方々、自治体など、感謝しかないです。ノーマーキングで夜道は正直怖かったです。試走する時間が少しでもあれば、、、、、、許されるなら来年も

やまざる
4.67

寒さ対策は万全に

京都らしいロケーションから後半は厳しいトレイルと河川敷、いろんな要素があり飽きないコース。エイドには温かい補給食があり途中コンビニや自販機もある。フィニッシュゴール地点はアクセスよく参加しやすいです。ノンマーキングなので選手同士協力してルート確認する楽しさもあり。

トッキ
5

自身のパフォーマンス確認に最適!

走力だけでなくルートファインディングや冬山の装備等の実力も試される楽しい大会です。アットホームで主催者やMCトモティさん、トレイルフェストのボラスタッフがとても温かみがあり、年末最後の締め括りに最適なおすすめな大会です。

ワタべー
4.67

完走を素直に目指せる大会は多くない

過酷なレース。KGR 初心者コースの80Kに出場。完走が素直に嬉しい。関門時間もかなりタイト。万人にはおすすめしない。かなり歯応えがある。 普段登山しているのでノンマーキングは余り気にならなかった。 サポート体制やエイドや考え方が非常にしっかりしている。トレイルフェスの大会は初参加ながら、これからも参加しようと思わせる内容。

マスさん
5

感謝の気持ちをお伝えしたい。

ゼッケンナンバー336桝和成です。 朝の受付もたくさんの方々が対応してくださり本当にありがたかったです。かなりスムーズにやってくださりほとんど待ち時間もなく通してくださったので準備がかなり大変だったのですがなんとかスタートできたのを覚えております。 僕の本当に個人的に申し訳なかったことは誓約書や軽アイゼンを確認できてなかったことなど情報量の不足が目立ちましたので運営の方々に大変ご迷惑をおかけしたことをお詫びします。 さらに第五エイド付近でイヤホンを紛失したかもというお話でしたがザックのいつもしまわないチャックの中に入ってました。本当に失礼致しました。すぐに出発しないと間に合わないということもありかなり焦っていて今回のようなご迷惑をおかけしてしまう事態になったかのように思います。 今回100km以上の大会や冬のトレランの大会自体が初めてでしたとても楽しかったです。来年も必ず出場します。また来年もどうぞよろしくお願いします。

mönkey
5

次回も参加必須

めっちゃ楽しかったです。 また参加します

kazuhasiru
4

足を鍛えられた。

雨で寒い中でしたが、山中は足腰が鍛えられました。レース後のカレーが最高でした。

ビリー
4

参加し易いレースでした

雨の中、スタッフの皆さんご苦労様でした。

イベントマップ

施設マップ

人気のタグ

開催日から探す

コースピックアップ

一覧を見る

みんなのイベント情報

一覧を見る
受付中
ランニング

第42回奥びわ湖健康マラソン

滋賀県(長浜市)

受付中
ランニング

第4回LOVEびわ湖RUN!たまねぎリレーマラソンin希望が丘文化公園

滋賀県(野洲市)

受付中
トレイル

余呉湖一周トレイル2025

滋賀県(長浜市)

受付中
ランニング

【5/3(土)GW開催】きゃっするLONG RUN☆びわ湖周遊〈近江八幡~彦根)

滋賀県(近江八幡市)

受付中
ランニング

第11回 奥比叡・仰木棚田トレイルラン2025

滋賀県(大津市)

受付中
ランニング

希望が丘初夏のハーフクロカン&リレー2025

滋賀県(野洲市)

受付中
ウォーキング

第1回琵琶湖1周200kmウルトラウォーキング2025(びわ200GP)

滋賀県(大津市)

受付中
ウォーキング

第8回 琵琶湖一周100kmウルトラウォーキング2025(東湖岸コース)

滋賀県(長浜市)

受付中
トレイル

はじめての余呉湖絶景トレイルラン

滋賀県(長浜市)

受付中
トレイル

第6回 比良びわ湖ビュートレイルラン2025

滋賀県(大津市)

受付中
受付中
トレイル

はじめての湖南アルプス絶景トレイルラン

滋賀県(大津市)

受付中
受付中
トレイル

余呉湖一周トレイル2025・ボランティアスタッフ募集

滋賀県(長浜市)

受付中
トレイル

【ボランティア募集】第11回奥比叡・仰木棚田トレイルラン2025

滋賀県(大津市)

スポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】

{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩
{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩

あなたも地域のランキングイベントに参加しませんか?

「スポーツタウンWALKER」アプリをインストールしてください。
あとはスマホをもって「歩く」だけで歩行が記録されます。
アプリ内で随時イベントが開催されますので、自然に「歩く」が継続できます。

スポーツタウンWALKER App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

無料